無料のマッチングアプリで知り合った男性とやり取りが盛り上がり,「SNSのアカウントを交換しよう」と言われた。その後,男性から,スマホが壊れたので,別のサイトでやり取りをしようといわれ,出会い系サイトに誘導され,登録した。その男性と直接やり取りするための個人情報の交換のために必要といわれてポイント代19万円を支払ったが,いつまでも交換ができず,詐欺だと気づいた。(相談者・契約当事者 40歳代 女性)
サイト運営会社に高額な利用料を支払った後に、返金を求める場合、
①サイト運営会社へ不当性を主張し、返金を求める。
②決済手段としたクレジットカード会社などに協力を求める。
といった,対応が考えられます。
また、本事例のような詐欺サイトによる不法行為で支払った利用料金は、返還請求が可能です。
「おかしいな」と不安になられたり,被害回復をしたい方は,県やお住まいの地域の消費生活相談窓口に相談してください。
マッチングアプリに関する相談について,
◆有料の出会い系サイトに誘導され,高額な請求を受けた。
◆アプリで知り合った人に,副業を持ち掛けられたり,勧誘をされたりして,高額な契約をしてしまった。
などといったトラブルの相談が多数寄せられています。
被害にあわないようするため,以下の点に注意してください。
◆アプリ等を利用する際は,規約をよく読んでから利用しましょう。
◆個人情報を安易に提供しないようにしましょう。
◆トラブルに巻き込まれたときのため,相手とのやり取りの内容や契約に関する情報などは,スクリーンショットをとるなどして,記録を残しておきましょう。
不安に思われることがあったら,消費者ホットライン(電話番号:188)または県やお住いの地域の消費生活相談窓口に相談してください。